今日はロボット大会in早稲田、早稲田の西早稲田(去年までは大久保でした)キャンパスで大会があり、それに参加してきました。
まずは結果から。とりあえず、みんな初戦敗退。まあわかりきったことですね。何とももったいないのは、二台は、マシントラブルによるものでした。何とも恥ずかしい限りです。入賞者のみなさんおめでとうございます。
特に、今回の大会ではというわけではないですが、KOサーボがほぼ独占状態でした。モーションは、みなさん旋回がジャンプになり、より一層軽快感がアップした気がしました。自分のロボットもジャンプは不可能ではないですが、負担があり得ないというか、単発で出すことしかできません。到底旋回はむりですね。ほかにも、ダイナミックな投げを得意としているロボットがうまく投げを決めていて、会場も盛り上がりました。
審判の方はあんまりロボットの大会に慣れていないようでしたが、大会全体としては、滞りなく進んでいてよかったと思います。
自分のロボットをもっとまともな試合運びが出来るようにしてみたいです。
[0回]
PR