忍者ブログ

明日の設計図

たまにロボットを考えるブログ・・・。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストが一つ

 特に今日はねたがありません。いつも大したねたがあるわけではないですが。

 今日は機械力学のテスト返しでした。まあ何とか、問題なく単位が取れました(もう少しいい点がほしかったですが)。
 危険な人たちはまた後日テストらしいです。うちのサークルにも若干名いらっしゃって、「抜からぬように。」とここでいっておきます。

 
 話題は変わりまして。最近学校で自分がいつもいる場所のネットワークにつなげられなくなりました。何ででしょう。ネットワークは見つかるんですけどつなげられなくて。「ネットワークにつなげられませんでした。」と5分に一回ぐらいメッセージボックスが出てきます。MATLABつかえねー。

 さて、今二足歩行ロボット班は動くロボットがすごく少ないです。でも、なぜか経産省に呼ばれたらしいです。先輩の功績なんですが。

 みんながんばろう。胸張ってデモの出来るマシンが今何体あるか、「あ、俺のマシン動くから。」とかなんとなくいってる人がでてくるのはいつごろだろう。

 次の部内品評会は再来月二週目になりました。そのときはいったいどんな風景が見られるだろう。

 少しさびしくなってきたので終わりにします。

 
 「この魂の炎、極限まで高めれば、、、」と胸に秘めたのはいつごろだったろうか。
 

拍手[0回]

PR

俺のマシンが光って、

 とりあえず光った。adel_light.JPG
 これはピンク色の5mmLEDです。たしか3cdぐらいのやつだったかな。まわりはPOMで囲って前側は2mmの白い曇りアクリルです。
 想像以上にひかってます。魂の炎のように。

 余り良い表現ではないですかね。でもすきです。




 一つ残念なことがあるとすれば、「たかがメインカメラ」ですらないこと。なんかいい方法は無いかなあ。例えば加速度センサいれてみるとか。

 さて、まだまだ期末テストです。ロボットいじってる場合でもないんだが。あと誰かサークルの一年生みていたらがんばって、夏休みになったら本当に自分がロボットが作りたいかどうかわかるだろうと思う。よく考えて、やってみて。

拍手[0回]

最近疲れが

 最近良く疲れます。若いやつがなにをぬかすのか。といわれてしまいますね。
 うちに帰ってはエアコンに骨抜きにされます。

 ところで、極配置法ってなんなんでしょうね。


 さて、また新しいリンクができました。


 ”うちの狼さん”おいちゃんというか、自称変人。決して天狼空○とかじゃないです(「なんだそれ?」、とか思った人は別にきにせず。本人がどう思うかはしらない)。
 おいちゃんは二足歩行ロボットの者です。ソウコウくんプロジェクト、プロジェクトリーダーです。かれは、サークル内ではポテンシャルを発揮しきれずにいるが、結構高く、またポテンシャルの高さのカテゴリが他の人と違うので気づきづらい。運動性能と自己完結能力は眼を見張る。

 
 今日も疲れてます。
 「足を踏ん張り、腰を入れんか!」

 どっかからそんな言葉がきこえるような。

拍手[0回]

暑いね

 今プログラム上で歩行のモーション計算させるように模索してます。

 大体こんな順番でやればいいんじゃないかと。

 
 ①単位時間をカウント

 ②単位時間後にあるべき重心の位置、足の位置を計算

 ③xyzの値として保管

 ④逆機構学計算に代入

 ⑤三種類の要素となる角度を計算

 ⑥三種類の組み合わせで、足の間接角度を決定

 ⑦パルスに変換→出力

 ①単位時間のカウント

 ループさせる


 これでいいのかな?


 暑いなあ。最近思い立ったのですが、自分の存在に疑問を投げかけることが出来る人は暇人でしょうか?

拍手[0回]

みんなブログを始める

 最近みんながいっせいにブログを始めた。なんでかな。それより自分のブログが他のやつより見劣りしている気がする。おそらく気のせいだろう。

 adel_sand.JPG写りが悪いですね(よくわからないですね)。うちのAdelです。このツノはたまたまです。デフォルトではないです。
 tennpeiくんがですね、なかなか話がわかる人で、これみてマ○ドサンダーが思いつくらしいです。あとはこのツノがぐるぐるまわってビリビリすれば完璧!

 ロボットつくりたいよう。かっこいいのがつくりたいよ。よく動くやつがいいな。跳び蹴りとかしたいな。

 じつは最近C-FRPて素材がいくらか集まったんで、いっぱい使ってやろうかとか思ってるんですが、なにせ数が限られるんで、パーツの換えがきかないじゃないですか、だからとりあえずアルミでつくってうまくいったらカーボンにとっかえる、てなこと考えてます。

 足は平行リンクがいい。
 総重量は1kgきりたい。
 自律させたい。PSDとか使いたい。
 回路はちっさくしたい。
 パーツに色つけたい。

 早く作りたい。

 あ、まだまだテストだった。

 「俺はぁぁぁー、やるっ!」

拍手[0回]

めりはり

 めりはりがあるといろいろいいことがある。

 例えば、ノートはめりはりがあった方がいい。何でか。それは、書きやすいし見るのが楽しい。

 どうしたらいいか。とりあえず、罫線を無視する。余白をつくる。余白には形や場所を良く考える。そうすると、なぜか、うまい具合にノート取ってる気がする。自分だけかもしれないが。

 例えば、一日にめりはりがあった方がいい。何でか。それは、遅刻しないし、ご飯がうまい。

 どういうことか。
一つ、寝るときとおきてるときを区別する。つまり眠いときは寝ろ。
一つ、机に向いたら上を向いてはいけない。すなわち、やるべきことをやる。
一つ、考えない。あるいは考える。つまり、頭の中に思いがあるか、無いか。

 などがある。

 例えば、テスト。点を取れればいいのではない。必要なことは問題が解けるかどうか。

 i.e.解ける問題を解け。ということ。解くとはどういうことか。つまり回答すること。回答するとは、それは出題者との対話。つまり、出題者と回答者は対等である。これはすなわち、答えるべきものは、出題者の言葉である。
 
 ではテストのときどうするのか、それは、間違えないこと。なにより注意すべきはそこにある。

 とおもう。


 今日も疲れたなあ。ゲームとかしたいな。眠いな。

 そうだ次のテストはなんだったろうかな。

拍手[0回]

少し休憩

 今、倒立振子のパラメータ調整中。

 かれこれ3時間くらい。

 立たない。こりゃだめだ。腰が痛い。立てない。
 
 理論立ててやればいいじゃない。なんていわないで。パラメータが多すぎる。それもマシン時変だし、電池だし、今のところはまあ、うまくやれば、5秒は任せろといえる。

 何とか10分くらい出来ないのかな。

 8月初めに発表会だというのに、、、。

 二足の設計図書きたい。


 今日の収穫は、いつもと違うところでもネットライセンスのMATLABが動かせたこと。何にもしてないのだけど。
 こりゃあれだろ、立たなくてもいいからとりあえずモデリングだけしろって。

 でも今日は疲れたので帰る。

拍手[0回]

わすれていた

 新たにリンクが出来ました。

 軽く紹介。

 ”我は流離う者なり”かれは、我がSKKを統べる方でござりまする。演算処理速度は並を超じて、その出力なるや人智を凌駕し、最近は山などを退け、彼が武勇は、、、。

 こんな方です。これをみてみるも一興、想像するも一興。

拍手[0回]

あにみずむ?

 アニミズムってなんだろうか。最近講義でやりました。なんというか、個人的な解釈なんですけど、やおよろずむにゃむにゃとか、やかんを百年大切に使うとむにゃむにゃとか、なんか無機的なものとかになんか感情があるんじゃなかろうか、て感じるあれかと。

 ところで最近は、そこらじゅうで日本語が流行りだとか、オランダの方の大学の日本語科とか人気だとか。

 日本も話題になってますが、アニメのむにゃむにゃとか、むにゃむにゃ閣下とか(ちょっと古いのかな?)、行政が国のためにお金を良かれと思って使うことにいろいろと議論が発生するのは民主主義らしくて良いという風に学校で習ったような。

 で、最近フランスにはそれっぽい博物館がたったみたいですね(これも古いのか?)。結構なことです。日本文化が外国で喜んで受け入れてもらえるなんて、自分がなんかやったわけじゃありませんが、なんかうれしいなと思います。

 もう少しで、政治の世界も大きな波が起きるようですが、どうなるのかな。まだ自分は一票もってないわけでとくになにも、、、。

 
 お話変わりまして、うちの大学8月1週目まで講義があるんです。あの”インフルエンザ・ウィーク”というやつのおかげで。

 何でもいいですねそんなこと。さてそれじゃレポートを書こう。いまからみんな合わせると4000字ぐらいかかなきゃならんようで。それも手書き。

 腕が鳴りますな。

拍手[0回]

いいかんじです。

 今日は朝っぱらからモーション一辺倒となりました。

 実は動歩行とか、やっていましたが、問題はその軌道生成手段が問題だった。今までは、Excelで計算したんですよ。それを角度指令だけ取り出して全部マイコンに書き込んでサーボを動かしていたんですよ。でも、H8TINYはそんなに要領よくなくて、いっぱいいっぱいになりました。

 足踏みを最初やってるときは普通に出来たんですが、といっても5Mbyteぐらいでした。それがです。前進とかやってみようと思ったんですよ。そうしたら、入りきらなかったんです。

 どうしようもないです。

 前にサークルのあおのり先輩がやってるプログラムを見たんですが、プログラムの中に計算式があってそこで計算してました。つまり全部マイコン内で計算してるんですよ。目標軌道も、角度指令もやってたわけです。

 恐れ入ります。

 「なるほどな、出来ないわけだ。」といってもやらないわけにも行かないので、計算してくれるプログラムを試行錯誤してみることにします。

 で、いま自分のマシンに何が出来るのかというと、何にも出来ない。一つ前のマシンからずっとモーションはつくりこむもんだと思ってがんばってつくってたので、今やってるつくり方とはまったく違っていたんですよ。

 だから、2ヶ月くらい前までは横歩き、旋回、攻撃、起き上がりとか出来たんですが、さっきからいってるとおり、ソフトウェア一新してしまったわけです。

 そんなこんなでいくらかモーションを作り直しました。そうしたら、前進がいがいとうまくできていい感じです。動歩行やっててなんとなく雰囲気がつかめたのかな?と思っています。

 
 さて、左のリンクが3つ増えました。サークルの同期です。一番上のやつは前からやってましたが、それ以外は最近出来ました。

 軽く紹介。

 ”活動記録ノート”のTmkくんはマイコンカーの者です。サークルでは一要上層部です。高性能ですが若干機動性に欠け、演算能力には不安が残ります。

 ”電気は~”のhtnkくんはロボット相撲の者です。回路は良くつくってるのを見ます。演算速度は意外と速く機動性もそれなりです。しかしフィニッシュブローが無く、なんども勝利を逃します。
 
 ”てんてんの間”のtenpeiくんは二足歩行ロボットの者です。彼も回路をよくつくります。運動性能が高く、中距離の間合いが得意です。ですが、汎用性に欠け?執着力の強さゆえに、かく乱されやすくその性能を生かすことが出来ません。

 とまあ、いろんなことを書きましたが特に意味はありません。見に行ってみると家のサークルの雰囲気が、わかると思います。

 
 また明日は大学です。テストも近いので勉強しましょうか。なんとかまともな成績が欲しいものです。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
Adel
年齢:
35
性別:
男性
誕生日:
1989/09/17
職業:
会社員
趣味:
モチベーション探し
自己紹介:
ロボットつくるのが夢

ブログ内検索

アクセス解析