さて、夜も更けて云々。
firefox>>palemoonと移行して一番最初に自分のブログの動画が見れない問題が発生しました。
まーそういうしようかと思っていましたが、firefoxにできるのに…という思いはありました。
そこで一念発起調べました。
http://909.xii.jp/blog/2011/01/15/pale-moon%E3%81%A7%E6%8D%97%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99/
↑のブログ様に到達。
勝てる?!
programfiles の palemoonのpluginだな!!!
…
いや、ねーからそんなフォルダ…
どーいうこと?
さらにぐぐる。
http://puzdra.w-space.net/?eid=48
こちらに到達!!
終に勝てるか?!
roamingの…moonchildの…いや、pluginなんてフォルダねーから
…ねーから
「作成されて…」?
作ればいんじゃんw
moochild以下のディレクトリに片っ端からfirefoxのフォルダにあったpluginフォルダをコピペ。
ひたすらpalemoonの再起動…
来た!!!!!
動画再生した!!!!
結論
ここにpluginつくって入れろ!!
C:\Users\<なまえ>\AppData\Roaming\Moonchild Productions\Pale Moon\Profiles\jw57z34v.default\plugins
おわり
[0回]
PR