■一歩の記録。
今日は、いつも通り研究室はスッカラカンなので自由奔放に領土を拡大して、いろいろ。
●まずは、トランジスタをOnしてみる。
今日ご用意されたのは2SC2712です。
こんな感じ。
なぜか、16ホールの基板なんてものがあったので使ってしまった。
どうせだれも使わんべ。
これは、エミッタ接地と言うらしいです。
回路図は
こんな感じ。
スイッチ押したら光るべ。
というもの。
光ったからおれの勝ち。
ちなみに7vじゃなくて10vでやった時の
スイッチ押した感じ。
さあてどこを測っていたのか・・・。
だいぶ怪しい、これ記録にならない。
●トランジスタで、NchFETをOnしてみる。
本日ご用意されたのは、NDS9936です。
こんな感じ。
相当、ごちゃごちゃしてきた。
まあいいか。
で回路図は
こんな感じだろう。
多分あってるだろう。
でオシロ・デ・チェック
これは・・・。違うな、FETだけでLED動かした時のやつだ。
上がベースエミッタかなぁぁぁ。
下がコレクタエミッタかなぁぁぁ。
●トランジスタでPchFETをOnしてみる。
本日ご用意されたのはFDS4935です。
こんな感じです。
16ホールは使いきってしまったので、ガラエポの基板を切って使う。
色が汚いなぁ。
で、回路図は
こんな感じ。
Nchとはひっくり返るんですな。
で、おしろは。
こ、これは、ですねぇ。
上がソースグランド
下は、うーん。
という感じです。キット大丈夫。
今日はこれだけです。
案外できた。僕はうれしい。
反省としては、オシロで記録するときは、何を計測してるのかしっかり記録すること!
来週はモータドライバにする。部品の注文と、回路設計をする。PWMはべっと何かしら用意しないとできないから面倒だな。再来週ですな。
そして、廃棄される予定の部品リストを
サークルのWikiにこれからupしますので確認されたし。
[0回]
PR